
大田区東海3丁目にある大田市場です。大きい屋根の建物が4棟並んでいて、左から、かぶ、たけのこ、ぶどう、たい、のオブジェが屋根に付いています。かぶとたけのこが青果棟卸売場、ぶどうが青果棟仲卸売場、たいが水産棟です。花き棟は国道357号線の西側にあります。青果と花きは国内最大の取扱量ですね。正門入って突き当たりがたけのこ棟です。上の写真はかぶ棟で、屋上駐車場から撮っています。

中はこんな感じでかなり広いです。見学者コースがあるので誰でも見られます。基本、日曜水曜が休みです。左奥にせりをするひな壇が見えます。
大田市場は、青果の旧神田市場(秋葉原)、荏原市場(五反田)、水産の大森市場を統合して、平成元年に開設されました。東京都はこれで儲かったので味を占めて、築地を売ろうとしているようですね。
【写真>建造物建築物の最新記事】