
これどういう名前にするか悩むのですが、のっている具は冷やし中華と同じで、麺が日本蕎麦、めんつゆということで、「冷やし蕎麦」にしました。冷やし中華の写真撮ってもほぼ同じ見た目です。ざるそばに飽きた時はこれにします。冷やし中華もよく作りますけど、ゴマだれはまだ作ったことがないです。
二八蕎麦を使っています。錦糸卵ときゅうりが基本で、オクラ、大葉、白ネギ、ミニトマトです。ワカメや他の野菜も適宜入れます。ハムは入れません。肉の加工品は食べないようにしています。
春雨サラダも麺と味付けが違うだけで、ほぼ同じ材料ですね。混ぜてしまうので、見た目は違います。
冷やし中華サラダ起源説というのがありますが、これら全て広い意味でサラダです。冷製パスタやお刺身もそうですね。
【写真>┴料理の最新記事】