
品川区大崎3丁目、百反通りから北へ少し入った住宅街にあります。元々屋敷神だったようなので、中は小さな社で、これは雨よけなので質素な感じに見えます。もうちょっと神社っぽい外観でもいいような気もします。
緑のフェンスは、補助29号線の道路予定地です。山手通りの大崎警察署の横から、環七まで伸びる計画です。当初は、2020年開通予定でした。
で、このお稲荷さんは奥側の道路予定地にあったのですね。実は、2018年4月に撮っていました。こちらです。鳥居が三本で、雨よけも大きく、赤い玉垣もありました。かなり簡素化されています。
タグ:定点観測
【写真>┴神社仏閣の最新記事】