2006年07月28日

東京駅北の高架下

東京駅北の高架下
東京駅から200m北、大手町2丁目です。東京駅のすぐそばなのに異次元空間です。左側の天井が新しい部分は東北上越新幹線です。この中央古い部分はたぶん山手線の下です。鉄道関係の会社や資材置き場に混じって飲食店もちらほらあります。人通りが少ないんですよね。商売成り立つのかな?

posted by エダヤスオ | Comment(0) | TrackBack(0) | 写真>┴路地
2006年07月26日

夏です、トカゲ

夏です、トカゲ
久しぶりに晴れました。で、久しぶりに林試の森公園へ行きました。ここは下目黒2丁目です。3歩歩くと小山台2丁目になります。つまり目黒区と品川区の境の場所です。子供のトカゲがベンチの上やカバンの中、ズボンの上まで這い上がってきました。セミの声も今年初めて聴くような気がします。
タグ:公園
posted by エダヤスオ | Comment(0) | TrackBack(0) | 写真>自然観察
2006年07月18日

平成のウロボロス展

平成のウロボロス
ルデコ6(渋谷)で21回目の平成のウロボロス、日々の闇/日々の光 展のオープニングパーティがあったので行ってきました。出展者の半分以上が知り合い、同級生も二人ということで、懐かしい顔ばかりでした。まあ、しょっちゅう会っている人も多いんですが。7/23まで。


posted by エダヤスオ | Comment(0) | TrackBack(0) | 写真>イベント
2006年07月10日

踏切撤去

踏切撤去
目黒線関連でもう一つ。実は、一番期待していたのがこれ。とにかく、近所の踏切が全部無くなりました。これは不動前と武蔵小山の中間地点、小山1丁目です。すでにレールの隙間にアスファルトを詰めてビニールで塞いであります。


2006年07月09日

線路の上下切換え

線路の上下切換え
駅が地下になったということは、線路も地下へ。その切り換え地点です。不動前から100m武蔵小山よりです。(品川区西五反田4丁目)フタになっていた旧線路を持ち上げるための機械が設置されています。数時間での作業を強いられるので大変ですね。ここでは旧線路は電車の屋根ぐらいの高さです。この先で地下に入ります。


posted by エダヤスオ | Comment(0) | TrackBack(0) | 写真>┴工事中
PageTop▲

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。