2007年03月28日

雷電稲荷神社

雷電稲荷神社
今日は、贅沢な床最終日です。天気がいいのでシリウスへは代々木から歩くことにしました。甲州街道と明治通の交差点の少し御苑よりです。奥の白いのが丸井と映画館の入ったビル、右側に新宿高校があります。都会の真ん中にぽつんと残された異次元スポットみたいです。昭和3年に新宿花園神社に合祀されたはずなのに、元の位置にもあるという不思議な雷電稲荷神社です。新宿4丁目と内藤町にまたがっていますね。
ところで、贅沢な床無事終わりました。来場ありがとうございました。
タグ:
posted by エダヤスオ | Comment(0) | TrackBack(0) | 写真>┴神社仏閣
2007年03月26日

自然教育園の桜

2007-03-26 10:18:30
桜の花をアップで撮りたいと、低い位置に咲いている桜を探していたら、自然教育園(白金台5丁目)の入口の脇にありました。盆栽の松のように先の方が少し下がっていて、ちょうど目の高さになっています。






タグ:
posted by エダヤスオ | Comment(0) | TrackBack(0) | 写真>自然観察
2007年03月22日

贅沢な床展初日

贅沢な床4写真展
贅沢な床4写真展です。今回は皆さんがんばって点数が多く、レイアウトがなかなか決まりませんでした。2段掛け3段掛けもあり、ちょっと窮屈でしょうか。私は少し控えめにしましたけど。バラエティに富んだ写真が集まりました。これは、オープニングパーティのときの写真です。たくさんの方々に来ていただきました。ありがとうございます。3/28までですので、よろしくおねがいします。


posted by エダヤスオ | Comment(0) | TrackBack(0) | 写真>イベント
2007年03月19日

Dior表参道ビル

Dior表参道ビル
燦然と輝く、Dior表参道ビルです。プラダのビルも目立ちますがこちらも負けてないです。昼間は少し目立つ白いガラスの箱かな程度ですけど、夜になると目を引きますね。アクリル板を熱で変形させてカーテン風に見せています。妹島和世さん設計のビルです。3/17のたこ焼き屋さんの右側奥にも見えています。


posted by エダヤスオ | Comment(0) | TrackBack(0) | 写真>建造物建築物
2007年03月17日

鋭角たこ焼き屋

鋭角たこ焼き屋
神宮前5丁目にある、鋭角のたこ焼き屋さん、第八蛸華丸です。中央オレンジ色のお店です。一番手前の端はガスの湯沸かし器の幅しかありません。お客さんは歩道の椅子の上で待ちます。ゴミ箱も当然歩道にありますね。ここは場所柄、ソフトクリームも売っています。


posted by エダヤスオ | Comment(0) | TrackBack(0) | 写真>┴鋭角
PageTop▲