2009年06月26日

トマト缶

トマト缶
円高で輸入品が安いですね。トマト缶が安いのでときどき買います。La Preziosaといい、カンパーニャ地方産のトマトだそうです。あっ、イタリアです。料理本などでは、ホールの方をよく使うと思うのですが、これは見て分かるようにダイスです。トマトソース用に買ったのですが、カレーによく使います。水なしで作ることも可能ですね。しかし、生のトマトより安いなんて。
PR:ラ・プレッツイオーサ トマト缶 ダイス 400g×24個
posted by エダヤスオ | Comment(0) | TrackBack(0) | 写真>┴物撮り
2009年06月07日

三田用水

三田用水
白金台3丁目の三田用水路跡です。北沢から三田まで、1664年から1722年までは三田上水として飲料水用として使われていました。1724年からは農業用水として使われましたが、1974年に廃止されました。ここでは、断面が見えるように保存されています。2009年5月16日のタモリ倶楽部で紹介されています。


2009年06月06日

ピーラー

ピーラー
今まで使っていた、柄がプラスチック製の安物のピーラーが行方不明になったので、新しいのを買った。ゴミといっしょに捨てたのかなあ。以前にもステンレス製のを買ったのだが、切れ味が悪く使用を断念したことがあるので、少し高いのにした。といっても七百円ぐらいだが。切れ味良好。刃の部分がカーブしているので、かなり薄く剥ける。ジャガイモの芽を取る部分も丈夫だ。ここがプラスチックだと折れてしまうことがある。これは買ってよかった。
PR:下村 快速ピーラー KKP-01
posted by エダヤスオ | Comment(0) | TrackBack(0) | 写真>┴物撮り
PageTop▲

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。