2009年10月31日

「蒲生邸事件」宮部みゆき

gamouteijiken.jpg枕元に置いてある本は寝る前に読むのだが、すぐに寝てしまうのでなかなか進まない。「蒲生邸事件」宮部みゆき、をやっと読み終わったのだが、読み始めたときは暑いさかりだったのに、読み終えたら涼しくなってました。

これ、以前にmixiの方へ書いたのですが、読めなくなっているので再掲します。

あまりSFっぽくないタイトルですが、時間旅行物です。226事件真っ最中の蒲生邸(フィクションですが)に1994年の受験生が行ってしまうという話です。で、雪の降った寒い朝の話なので、寒い時期に読めばよかったとふと思った。「ホワイトアウト」真保裕一、を読んだときも同じことを思ったんですよね。暑いときに読みましたから。

このお話の主人公は、実は226事件なんですよね。事実の重みと言うか、蒲生邸と時間旅行者以外は、史実にそって書いてあるんですよ。結構面白いです。

桑原甲子雄さんの写真で、226事件の日の朝の雪景色を撮ったものがあったのを思い出します。
PR:蒲生邸事件 (文春文庫)
posted by エダヤスオ | Comment(0) | TrackBack(0) | ノート>本
2009年10月27日

つぶやきのつぶやき

相変わらず、Twitterを使っているんだが、自動投稿だけでなく自分でつぶやいたら少し反応があって面白い。

WikiによるとTwitterとは、個々のユーザーが「つぶやき」を投稿することで、ゆるいつながりが発生するコミュニケーション・サービス、となっている。

英語の辞書だとつぶやきは「murmur」でtwitterは「さえずり」となっていますけどね。どうでもいいことですが。私の感覚では、つぶやきというより、「ひとり言」の方が近いかな。

で、つぶやきといえば、つぶやきシローですよね。覚えてますか〜。文字数とかも彼にピッタリのメディアですよね。きょう見つけたので、さっそくフォローした。

tsubuyaki.gif
2009年10月27日

上関原発

山口県ではトップニュース扱いなのですが、全国区のニュースにはなってないので知らない人が多いと思いますね。山口県の南の端、上関町に中国電力が原発を作ろうとしているのですが、思わぬ地元の反発があるという話です。

私の生まれ故郷から10kmぐらいとすぐ近くなので気にはなっています。原発の場所は島影で見えないのですが、鼻先に原発ができる祝島はよく見えます。埋め立て工事を実力行使で阻止しているようです。反対署名も61万人らしいですね

こういう反対運動は地元のエゴみたいに見られがちだけど、根本は本当に必要かどうかとか、電力政策の問題なんですよね。

今ある原発は有効利用して欲しいけど、新たに反対を押し切ってまで造る必要があるんですかね。あまり需要が伸びているようには思えないのですけど。

日本の気候では不安定な太陽光や風力はどうでもよいから、地熱発電と小規模水力発電に力を入れて欲しいです。温泉街の反発は必至でしょうけど。
posted by エダヤスオ | Comment(0) | TrackBack(0) | ノート>ニュース
2009年10月25日

まな板を削る

まな板を削る
まな板は湿った状態が多く汚れやすい。その上、長く使っていると真ん中が凹んでくる。削れたのはどこに行くかというと、何割かは胃袋へ入っているんじゃないかと思う。プラスチックのまな板は清潔なんだが、この点が気になる。
清潔な状態に戻す為と平面を取り戻す為にカンナで削ることにした。少し湿っているので滑りは悪いが木自体は柔らかいので作業性はいい。
これは分かりやすいように作業途中で撮ったものだ。この真ん中の凹みが無くなるまで削れば完成なのだが、思ったより時間がかかった。

posted by エダヤスオ | Comment(0) | TrackBack(0) | 写真>┴工房
2009年10月23日

アルミチェロと新幹線

またまた、昔のを掘り起こしたネタです。mixi以外の人には初めてですけど。

アルミチェロによる演奏
http://www.youtube.com/watch?v=A6AEbIjlxw4

youtubeでは音質に関してはどうこう言えませんが、見た目のインパクトはありますね。

山下工業所というところで作っています。実用品というよりは、ウチの技術ではこういうものも可能ですよ、という製品ですね。板金の会社です。
http://www.yamashita-kogyosho.com/

曲面主体の新幹線先頭車両の打ち出しはこちらの会社でやっています。日立製作所笠戸事業所(以前は笠戸工場)の下請けですね。下松駅前には新幹線製造の街という看板があるらしいです。

この日立の工場は国道沿いにあり外から見えるところに新幹線車両を置いていました。子供の頃の記憶なんではっきりしませんが、東海道新幹線開業の頃から置いてあったような気がします。ひょっとしたら開業前からかなあ。私は普通の人より早く新幹線を見ているかもしれませんね。走っているところを見たのはずっと後ですけど。山陽線をまだSLが走っていた頃のお話でした。
railstar.jpg
最近引退で話題の0系です。蚕の幼虫がデザインの元となったようですね。モスラと兄弟か?

笠戸事業所で今は、N700系と800系(つばめ)を作っているようですね。

※この写真は700系です。
タグ:電車
posted by エダヤスオ | Comment(0) | TrackBack(0) | ノート>音楽
PageTop▲

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。