2013年06月30日

曲面と不規則窓の家

曲面と不規則窓の家
世田谷区若林4丁目で見つけました。まず平面ではなく曲面であることの方が目立ちますね。続いて不規則窓ですが、上の方が狭くなっている曲面で規則的な窓というのもちょっと難しいような気がするので、窓は不規則な方が自然かなと思います。
大工さん泣かせの家ですね。屋根裏部屋っぽい感じなのか、住み心地とかも気になります。
posted by エダヤスオ | Comment(0) | TrackBack(0) | 写真>┴不規則窓
2013年06月30日

高浜橋から

高浜橋から
旧海岸通りの高浜橋からの撮影で、住所は港区芝浦4丁目です。フェンスの向こう側の空地も建物が撤去された跡ですが、運河を渡るパイプが地面に入る場所も建物が撤去された跡なのです。干潮で水がないといえ、運河ですし、パイプもあるし、なのですが家がありました。
以前の記事「パイプが貫通する家」をご覧下さい。
高浜橋から
反対側はこんな感じです。資材置場の小屋のような感じですが、植物に覆われてほとんど見えません。上の高架は貨物線と新幹線の引込線です。こちらの住所は港区港南1丁目になります。
タグ:定点観測
2013年06月29日

ドームのあるビル

ドームのあるビル
前回の記事「新馬込橋」の写真で左上のドームが気になった人もいるかもしれないので紹介します。新馬込橋のすぐ南、三本松バス停のそばで、住所は大田区中馬込2丁目です。すぐ南に馬込図書館があります。
ファミリークリニック馬込という診療所です。3階はアパートかも知れません。このドーム、窓があってカーテンも見えますので、プラネタリウムとかではなさそうで、普通に部屋として使っているのだと思われます。
タグ:ドーム
posted by エダヤスオ | Comment(0) | TrackBack(0) | 写真>建造物建築物
2013年06月29日

新馬込橋

新馬込橋
環七をまたいで、北馬込と中馬込をつなぐ橋です。第二京浜(国道1号)が環七をまたぐ松原橋のすぐ西側にあります。「ありがとう、新馬込橋」という横断幕が掲げてあり、架け替え工事によりもうすぐなくなります。1939年(昭和14年)竣工なので、もう73年も使っているのですね。幅が狭くて歩道がなく、車両の重量制限があります。
新しい橋では、橋脚部分(4本見えます)もなくなり、下の環七の歩道もすっきりしますね。橋の西側に仮歩道橋もできていて、8月には本体の工事にとりかかるようです。片側交互通行にして、半分づつ架け替えるようですね。
posted by エダヤスオ | Comment(0) | TrackBack(0) | 写真>┴橋
2013年06月26日

キウイフルーツ

キウイフルーツ
雨の中、南六郷を散歩してたら急に雨が強くなったので、雨宿りした場所で上を見ると、キウイでした。歩道の街路樹スペースから生えていて、目の前の家まで歩道上を覆っていました。つる性なので棚が作ってありますが、つる性の樹を街路樹として使うことはないと思うので、そこの家の人が勝手に植えて勝手に棚を作ったものだと思われます。
雄株、雌株があるようです。成長力に要注意で、棚は鉄パイプでないとへし折られるらしいし、とにかく上へ上へと伸びるので、電柱とか屋根とかすぐ登るようです。春から伸びたと思われる新芽でもやたら太いし、とにかく上へ上へですね。
素人は手を出さない方がいいようです。意外だったのはキウイフルーツの生産量1位がイタリア、2位が中国、3位がニュージーランドだったことですね。あと、マタタビ科マタタビ属です。
PR:Bijoux de Hosaka キウイ ジャム
PageTop▲

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。