スマートフォン専用ページを表示
気まま写真ノート
>過去ログページ
江田康夫の気ままな写真ブログとノート
気まま写真ノート
<<
2013年12月
|
TOP
|
2014年02月
>>
- 1
2
3
4
5
>>
2014年01月31日
東京浴場(大井)
品川区大井2丁目にある東京浴場という銭湯です。大井町駅から8分ぐらい、中通り商店街を進んだ光学通りにあります。入口側は唐破風と千鳥破風の組合せで立派なものですが、横から見てもなかなかいいですね。
煙突は金属ベルト補強タイプで、上に行くほど密度が高く、色も黒くなっています。
西小山の東京浴場はこちらの銭湯の支店のようです。
posted by エダヤスオ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
写真>┴銭湯
2014年01月26日
大坂上児童遊園の猫
目黒区青葉台4丁目にある大坂上児童遊園の水飲み場でくつろいでいる猫がいたので、写真を撮ろうとしたら、植え込みの中に逃げて行きました。でも、しっかりこっちを見ています。三毛だけど、正確にはキジ三毛?縞三毛? 野良猫で三毛は少ないような気がしますね。
タグ:
猫
posted by エダヤスオ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
写真>┴公園
2014年01月25日
国宝みうらじゅん いやげ物展
パルコミュージアムで行われている展覧会です。2月3日までです。貰って困る土産物、観光地で売っている誰がこんな物買うんだろうという土産物を、いやげ物と命名した、みうらじゅんの収集したコレクションです。ゴムヘビとか金プラとか買ったことありますね。人形系はなかなか捨てられないですよね、処分に困ります。ゆるキャラブーム前から収集したゆるキャラもあります。テングレンジャーが気になりました。これってゆるキャラ?
PR:
いやげ物 (ちくま文庫)
posted by エダヤスオ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
写真>イベント
2014年01月25日
呑川水門
旧呑川の河口にある呑川水門で、大田区大森南4丁目と大森東5丁目の境にあります。運河の対岸は昭和島です。旧呑川はほとんど埋め立てられ緑道になっていて、河口部分の100mぐらいが船泊まりとして利用されています。旧呑川と新呑川の分岐点は東蒲田2丁目の東蒲中付近です。
1966年(昭和41年)竣工で、貴船水門、呑川水門、北前堀水門、南前堀水門、の四つは東京都港湾局の管理で、幅、形式、竣工年も同じです。この四つは廃止が決まっています。
posted by エダヤスオ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
写真>┴水門/排水樋管
2014年01月24日
サンタフェガーデンヒルズ
前の記事で水門の後に鉄骨のようなものが見えるので気になった方もいるでしょうね。建築途中ではなく完成しています。ベランダの外壁を上まで伸ばして外枠のようなデザインになっています。なかなか斬新ですね。
大田区東糀谷6丁目にあるサンタフェガーデンヒルズという10階建ての建物で、特養老人ホーム、介護老人保健施設、障害者支援施設などが入っています。
posted by エダヤスオ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
写真>建造物建築物
- 1
2
3
4
5
>>
PageTop▲
最近の記事
(06/03)
茄子の南蛮漬け
(05/29)
トマトと茄子のパスタ
(05/25)
雨上がりの路地(小山)
(05/23)
野菜餃子
(05/18)
近所の住宅建築中(小山)
(05/13)
スマートボール
(05/06)
調味料
(05/01)
煮豆腐
(04/25)
住宅建築中(小山)
(04/19)
肉豆腐
(04/17)
ムサコたけのこ祭り
(04/15)
さんまの蒲焼ご飯と厚揚…
(03/29)
目黒川の桜(亀の甲橋か…
(03/24)
春キャベツの卵炒め
(03/23)
桜(立会川緑道)
(03/14)
豚汁とキンピラ大根
(03/13)
三軒茶屋30番街(短いア…
(02/25)
共悦マーケットがなくな…
(02/21)
かみなり豆腐(パチパチ…
(02/21)
かみなり豆腐(パチパチ…
ブログ内検索
カテゴリ
写真>建造物建築物(166)
写真>┴オフィスビル/集合住宅(89)
写真>┴清掃工場/煙突/鉄塔(25)
写真>┴幼稚園保育園(8)
写真>┴飲食店/店舗(65)
写真>┴レトロ建築(189)
写真>┴神社仏閣(287)
写真>┴銭湯(216)
写真>┴屋上(9)
写真>┴トイレ(18)
写真>┴トンネル(21)
写真>┴工事中(123)
写真>┴給水塔(27)
写真>┴廃屋(15)
写真>┴水門/排水樋管(36)
写真>┴橋(46)
写真>異形の建築物(74)
写真>┴細い/薄い/狭い(31)
写真>┴せり出し物件(17)
写真>┴不規則窓(42)
写真>┴窓なし(14)
写真>┴鋭角(19)
写真>散歩写真(206)
写真>┴オブジェ/像/記念碑/遺跡(163)
写真>┴地蔵尊/道標/庚申塔/道祖神(70)
写真>┴電車/鉄道/踏切(50)
写真>┴空地/植物繁茂(67)
写真>┴坂/階段(34)
写真>┴路地(17)
写真>┴公園(92)
写真>┴車(19)
写真>┴船(11)
写真>自然観察(53)
写真>┴昆虫(36)
写真>イベント(112)
写真>ウチで(26)
写真>┴物撮り(107)
写真>┴料理(116)
写真>┴工房(8)
ノート>ネット・デジ関連(37)
ノート>自然気象環境(7)
ノート>宇宙天文(33)
ノート>地理歴史(7)
ノート>ニュース(21)
ノート>スポーツ(4)
ノート>音楽(4)
ノート>┴オーディオ(3)
ノート>本(27)
ノート>┴写真集(15)
ノート>日記(0)
ノート>食(17)
PageTop▲
ラベルリスト・タグ
UFO
お城風
イグノーベル賞
オブジェ
クリスマス
ゴジラ
ゴリラ
スカイツリー
トタン
ドラマロケ地
ドーム
ビール
ペット
三角屋根
公園
区境
古墳
古川
坂
壁画
変電所
多摩川
大根
定点観測
富士塚
富士山
屋上
廃屋
建売住宅
恐竜
換気塔
日本橋の神社
日本橋七福神
日比谷公園
旧東海道
東京タワー
桜
森ビル
橋
煙突
猫
玄米パン
発祥の地
目黒川
看板建築
神田の神社
空地
築地市場
耐震補強
自販機
自転車
船
路地
踏切
車
運河
醫院
銀座の神社
銅板建築
隈研吾
階段
電車
最近のコメント
電動バイクステーション(芝)
by bottu (12/27)
ニコン大井製作所跡地
by EOS6DUユーザー (07/22)
改良湯(渋谷区東)
by 田島 (11/05)
旧尾崎行雄邸(豪徳寺)
by しまお (04/13)
あたり湯(大森西)
by taro nagayama (04/21)
最近のトラックバック
親指シフト
by
親指シフトウォッチ
(04/28)
恩田陸「MAZE」
by
ご本といえばblog
(03/16)
ハブ空港
by
天むすなり〜
(10/15)
過去ログ
2023年06月
(1)
2023年05月
(7)
2023年04月
(4)
2023年03月
(5)
2023年02月
(6)
2023年01月
(16)
2022年12月
(20)
2022年11月
(15)
2022年10月
(14)
2022年09月
(14)
2022年08月
(15)
2022年07月
(12)
2022年06月
(12)
2022年05月
(12)
2022年04月
(12)
2022年03月
(10)
2022年02月
(10)
2022年01月
(9)
2021年12月
(7)
2021年11月
(7)
2021年10月
(8)
2021年09月
(9)
2021年08月
(10)
2021年07月
(10)
2021年06月
(10)
2021年05月
(10)
2021年04月
(11)
2021年03月
(14)
2021年02月
(10)
2021年01月
(14)
2020年12月
(15)
2020年11月
(17)
2020年10月
(14)
2020年09月
(15)
2020年08月
(15)
2020年07月
(16)
2020年06月
(17)
2020年05月
(21)
2020年04月
(20)
2020年03月
(23)
2020年02月
(24)
2020年01月
(20)
2019年12月
(17)
2019年11月
(20)
2019年10月
(19)
2019年09月
(23)
2019年08月
(22)
2019年07月
(19)
2019年06月
(20)
2019年05月
(20)
2019年04月
(20)
2019年03月
(24)
2019年02月
(22)
2019年01月
(22)
2018年12月
(25)
2018年11月
(25)
2018年10月
(23)
2018年09月
(21)
2018年08月
(24)
2018年07月
(26)
2018年06月
(23)
2018年05月
(24)
2018年04月
(21)
2018年03月
(25)
2018年02月
(17)
2018年01月
(11)
2017年12月
(23)
2017年11月
(13)
2017年10月
(16)
2017年09月
(12)
2017年08月
(12)
2017年07月
(11)
2017年06月
(13)
2017年05月
(13)
2017年04月
(12)
2017年03月
(16)
2017年02月
(12)
2017年01月
(19)
2016年12月
(22)
2016年11月
(17)
2016年10月
(21)
2016年09月
(16)
2016年08月
(18)
2016年07月
(14)
2016年06月
(11)
2016年05月
(17)
2016年04月
(13)
2016年03月
(19)
2016年02月
(11)
2016年01月
(13)
2015年12月
(17)
2015年11月
(12)
2015年10月
(7)
2015年09月
(14)
2015年08月
(19)
2015年07月
(21)
2015年06月
(17)
2015年05月
(21)
2015年04月
(19)
2015年03月
(24)
2015年02月
(18)
2015年01月
(19)
2014年12月
(21)
2014年11月
(22)
2014年10月
(28)
2014年09月
(21)
2014年08月
(23)
2014年07月
(18)
2014年06月
(16)
2014年05月
(21)
2014年04月
(14)
2014年03月
(23)
2014年02月
(22)
2014年01月
(21)
2013年12月
(21)
2013年11月
(20)
2013年10月
(22)
2013年09月
(18)
2013年08月
(12)
2013年07月
(20)
2013年06月
(18)
2013年05月
(25)
2013年04月
(20)
2013年03月
(15)
2013年02月
(5)
2013年01月
(6)
2012年12月
(8)
2012年11月
(20)
2012年10月
(14)
2012年09月
(22)
2012年08月
(22)
2012年07月
(14)
2012年06月
(15)
2012年05月
(21)
2012年04月
(13)
2012年03月
(14)
2012年02月
(11)
2012年01月
(14)
2011年12月
(17)
2011年11月
(12)
2011年10月
(13)
2011年09月
(8)
2011年08月
(9)
2011年07月
(9)
2011年06月
(11)
2011年05月
(17)
2011年04月
(17)
2011年03月
(9)
2011年02月
(7)
2011年01月
(19)
2010年12月
(15)
2010年11月
(11)
2010年10月
(11)
2010年09月
(11)
2010年08月
(11)
2010年07月
(12)
2010年06月
(14)
2010年05月
(12)
2010年04月
(10)
2010年03月
(7)
2010年02月
(10)
2010年01月
(9)
2009年12月
(8)
2009年11月
(10)
2009年10月
(18)
2009年09月
(14)
2009年08月
(14)
2009年07月
(5)
2009年06月
(3)
2009年05月
(3)
2009年04月
(3)
2009年03月
(3)
2009年02月
(4)
2009年01月
(5)
2008年12月
(5)
2008年11月
(5)
2008年10月
(5)
2008年09月
(10)
2008年08月
(5)
2008年07月
(5)
2008年06月
(3)
2008年05月
(5)
2008年04月
(7)
2008年03月
(11)
2008年02月
(6)
2008年01月
(10)
2007年12月
(6)
2007年11月
(4)
2007年10月
(9)
2007年09月
(9)
2007年08月
(8)
2007年07月
(8)
2007年06月
(8)
2007年05月
(9)
2007年04月
(8)
2007年03月
(9)
2007年02月
(8)
2007年01月
(9)
2006年12月
(8)
2006年11月
(5)
PageTop▲
カウンター
アクセスカウンター
リンク集
ツイッター
YouTube エダチャン
インスタグラム
フェイスブック(休止中)
アナログ盤コレクション
Twitter
Tweets by edayasuo1
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
PageTop▲