
世田谷区喜多見5丁目、多摩堤通り沿いにある次代夫堀公園で、世田谷の農村風景を再現した公園となっています。小泉次代夫という代官が造った堀にちなんだ名前で、民家園も併設されています。用水路は復元されたものですが、六郷用水の一部だったようですね。小川のある公園はけっこうあると思いますが、水田のある公園は珍しいですね。
田植えをしたばかりのようです。密度が低くあまり整列してないところがなかなかいいです。水辺の雑草も風情がありますね。
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。