2016年07月30日

五本木庚申塔群

五本木庚申塔群
目黒区五本木2丁目、聖パウロ教会の隣、目黒区立守屋図書館の裏にあります。1686年から1810年にかけて建てられたもので、保存状態がよく、最初からこの場所に建っていたようです。目黒区指定有形文化財です。
江戸時代中期から盛んになった庚申信仰は、60日に一度の庚申の日に青面金剛の掛け軸などをまつり、会食懇談しながら徹夜する民間信仰で、これを18回終えて供養として建立したのが庚申塔です。
この庚申塔群の前のS字にカーブした道は、鎌倉に通じる鎌倉道という古道ですね。
2016年07月25日

富士見湯(東中延)

富士見湯(東中延)
品川区東中延1丁目にある富士見湯です。東急池上線荏原中延駅から3分ぐらい、第二京浜(国道1号)の1本裏の通りで26号線からも近いです。かなりおしゃれな外観で幟や暖簾がないと銭湯だと分かりませんね。1952年(昭和27年)開業ですが、1996年(平成8年)現在の建物に改築されたようです。コインランドリーのデザインが控えめなのがいいです。
総檜の浴槽や北投石を入れたお湯が特徴ですね。
posted by エダヤスオ | Comment(0) | TrackBack(0) | 写真>┴銭湯
2016年07月23日

風鈴市

風鈴市
川崎大師の風鈴市に行ってきました。7月20日から24日までです。全国最大規模の風鈴市だそうで、47都道府県の名物の風鈴が900種類、30000個揃って涼しい音をたてています。
個人的な印象としては音は鉄、見た目の涼しさはガラスかなと思います。音が気に入った岩手の南部風鈴の隣に展示されていた、群馬県の上州ガラスの風鈴です。
萩焼や常滑焼など陶磁器の風鈴も多かったです。
PR:南部風鈴
posted by エダヤスオ | Comment(0) | TrackBack(0) | 写真>イベント
2016年07月20日

ツイン一の橋1号館

ツイン一の橋1号館
東京メトロ南北線麻布十番駅のある麻布通りに面した集合住宅ですが、裏側を首都高2号目黒線が通っています。その裏面の写真です。左隣は2号館です。こういうアングルの写真はよく撮りますが、大抵ベランダが並んでいて、こういう風に室外機置場が並んでいるのは珍しいです。
1959年竣工の11階建ての建物です。けっこう古いです。
2016年07月17日

竹の湯(羽田)

竹の湯(羽田)
大田区羽田1丁目、京急空港線大鳥居駅から5分ぐらいです。典型的なビル銭湯で上はアパートのようです。男湯女湯の入口が個別になっています。コインランドリーが併設されてないのは珍しいです。
サウナは追加料金なしのようです。
posted by エダヤスオ | Comment(0) | TrackBack(0) | 写真>┴銭湯
PageTop▲

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。