2016年08月30日

アブラゼミ

生きているアブラゼミ
夏も終りに近づきセミの死骸をよく見るようになりました。公園でひっくり返っているアブラゼミを見つけましたが、これはまだ生きているのです。弱っていはいますが。
死んだアブラゼミ
死んだアブラゼミはこちらで、脚を見れば違いが分かります。死後硬直です。筋繊維蛋白質であるミオシンとアクチンが強く結合するからですね。
なぜ仰向けになるかは謎ですが、背中側の方が突起物がなく重心が背面に近いからではないでしょうか。
この知識があれば、死んだセミだと思って近づいたら、いきなり飛び始めてびっくりということはなくなります。
posted by エダヤスオ | Comment(0) | TrackBack(0) | 写真>┴昆虫
2016年08月27日

川崎河港水門

川崎河港水門
第一京浜(国道15号)が多摩川を渡る六郷橋の下流900mぐらいにあります。三棟建っているリヴァリエの東側で、住所は川崎市川崎区港町で、味の素の工場に隣接しています。ゲート高さ7.5m、幅9.01m、1928年(昭和3年)竣工です。味の素(当時は鈴木商店)が建設費を負担しています。
現在の川崎区を対角線に横切る大運河計画のもとに造られましたが、水門から220m開削されただけで中断しました。現在は埋め立てられ、80mだけで船溜りとして利用されています。
こぶのような上の装飾は、当時の川崎の名産品だった梨、桃、ぶどうをモチーフにしたものらしいです。国の登録有形文化財となっています。
不幸な事件の遺体発見場所でもあります。
タグ:多摩川
2016年08月26日

中島湯(川崎区中島)

中島湯(川崎区中島)
川崎市川崎区中島2丁目、中盛会商店街にある中島湯という銭湯です。最寄り駅は京急大師線港町駅ですが、15分ぐらいかかります。早朝5時から深夜24時まで営業していて、天然温泉でサウナや岩盤浴もあり、駐車場は14台分あります。
近代的で目立つ外観です。地元の人以外も利用しているようですね。
posted by エダヤスオ | Comment(0) | TrackBack(0) | 写真>┴銭湯
2016年08月25日

トイスラー記念館

トイスラー記念館
聖路加国際病院の宣教師館として1933年(昭和8年)に建てられました。隅田川沿いにあったのですが、1989年(平成元年)に解体され、聖路加国際大学の敷地内に1998年(平成10年)に移築復元されました。中央区明石町です。
設計は米国人建築家のJ.V.W.バーガミニィで、施工は清水組が行いました。ハーフティンバー様式の建物ですが、庭の樹木が生い茂って建物が見えにくいです。小川の流れる庭もなかなかいいのですけどね。
トイスラー記念館
裏から見ると、建物の形がよく分かります。
ルドルフ・トイスラーは宣教医師として来日し、聖路加病院を開設し、初代院長となり、聖路加国際大学も創立しています。
明石町は築地外国人居留地だったのですね。
posted by エダヤスオ | Comment(0) | TrackBack(0) | 写真>┴レトロ建築
2016年08月24日

ソニーアクアリウム

ソニーアクアリウム
毎年夏休み恒例なのですが、銀座のソニービルに水槽が設置されています。今年は7月15日から8月28日までです。ソニービルは2017年三月末で営業を終えるので、今回が現ビルでの最後のアクアリウムイベントになります。
こちらが屋外にある14トンの大水槽で、沖縄の海を再現しています。オジサンという魚がいるらしいのですが、この写真には写ってないようです。
ソニーアクアリウム
館内にも水槽があり、ソニーのデジカメで試し撮りができます。
posted by エダヤスオ | Comment(0) | TrackBack(0) | 写真>イベント
PageTop▲

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。