
港区元麻布2丁目にある西町インターナショナルスクール本部館です。麻布山にある頭でっかちの元麻布ヒルズフォレストタワーの西側にあります。
旧松方正熊邸で、1921年(大正10年)竣工、ヴォーリズ建築事務所設計です。左側の大きく張り出したパーゴラ状の庇、玄関を中心に左右対称のデザイン、屋根の出窓の形などに特徴があります。1890年から1930年ぐらいの米国の地方都市の郊外住宅に似ているそうです。
松方正熊邸のあと、公使館や大使館として使われたあと、1965年から松方正熊の娘の松方種子が創設した西町インターナショナルスクールの教室、教職員室として使われています。
東京都選定歴史的建造物です。
ちなみに、松方正熊は、公爵松方正義の八男です。
私の記事でヴォーリズ設計原案のものは、早稲田奉仕園と東芝山口記念会館があります。