そこで、復活させることにしました。ブログの特徴は、ファイルを時系列で並べて管理することなのですが、このブログでは日付と記事内容の関連性がないので、日付は表示していません。だから、ブログ然としたブログじゃありませんね。そのかわりに、カテゴリーとタグと検索を使って、記事をさがしやすいように工夫しています。料理のレシピを紹介しているブログなんかも同じような悩みがあるでしょう。材料とか料理名でさがしたいでしょうからね。
以前の「本日の一枚」では、ジャズとそれ以外という分類しかしていませんでした。さがしにくいですよね。そこでカテゴリーです。
シーサーブログはひとりでブログをいくつも立ち上げられるということで、当初シーサーで始めたのですが、カテゴリーの数に制限があるのと、カテゴリーの階層化ができないので、FC2ブログに変更しました。FC2だとカテゴリーの数が無制限で階層化もできるのです。じつはこのブログ「気まま写真ノート」のカテゴリーは階層化しているのですが、ちょっとインチキな手段(javascript)を使って表示しているのです。だからタイムラグがあります。
音楽のジャンル分けというのは難しくて、松尾和子のレコードを持っているのですが、J-POPじゃないので邦楽のジャンルをつくらないといけないかなあと思うのですが、ジャズを歌っているんですよね。こういうとき、カテゴリのダブり登録というのが便利ですね。ワードプレスでは可能なのですが、FC2ではダメでした。リンク先を書いた記事を置いて対処しようかなと思っています。同じ記事二つでもいいかなあ。写真は共通だし、たいした文字量じゃないですからね。
当初ワードプレスも候補だったのですが、カテゴリの階層化を使うとサーバーに負担がかかるとか、記事が多くなると表示に時間がかかるとかもあるらしいので、今回は断念しました。
ジャズとクラシックの場合はレーベルによる特徴がより顕著なので、検索できるようにしました。ジャズの場合は、ミュージシャン名で分類し、タグでレーベルごとも見られるようにしています。クラシックは分類をレーベルごとにしようと思っています。タグは作曲者かな。J-POPやPOPS/ROCKは、レーベル別に検索できるほど数がないのと、レーベルによる特徴がよく分からないので、レーベルは省略する予定です。
検索できちんとヒットさせるためには、表記の統一も大切ですね。ビル・エバンスとビルエバンスとビル・エヴァンスが混在していたらダメですね。「ビル・エヴァンス(」のように全角の前括弧をつけると演奏者名だけヒットするようにしています。括弧をつけないと作曲、師弟関係、共演者等でもヒットしますからね。
ミュージシャン別の記事では、投稿順に並んでしまいますね。これはあとで日付をいじって年代順に並ぶように変更したいと思います。日付で嘘つくのはけっこう応用がききますよ。例えばブログで写真展のお知らせを一ヶ月前にしたら、一番見せたい直前や期間中では、後ろの方に行ってしまって誰も読んでくれません。写真展の終わる日の日付で投稿しておけば、写真展が終わるまではずっとトップに表示されます。
曲名表示に関しては、もともと好きな曲やスタンダードナンバーしか記事には入れてないので、アマゾンに依存することにしました。試聴できる場合もありますしね。
こうした方が便利だろうとかいうアイデアがありましたら教えて下さい。いろいろ試せるのも最初のうちだけで、記事数が増えると億劫になりますからね。よろしくお願いします。
アナログ盤コレクション
【ノート>ネット・デジ関連の最新記事】