ニコンの工場跡地です。住所は品川区西大井1丁目で、立っているのが西大井本通りで、空き地の左側が立会道路、右側が光学通りです。奥の住宅まで約210mで、結構広い敷地ですね。跡地利用はまだ決まっていないようです。
光学通りの南側の第二工場、右後ろの方、ニコンシステムはまだ残っています。
この敷地の中央に建っていたのはニコン大井製作所「101号館」で、壁面にへばりついた煙突が特徴の建物です。この写真は、2011年10月の撮影です。2016年から1年かけて解体されました。
1933年(昭和8年)竣工、4階建てで、1935年に5階が増築されました。レンジファインダーのニコンI型、SP、一眼レフのニコンF、F2、F3まではこちらで生産されました。ニコンカメラの聖地ですね。
【写真>┴空地/植物繁茂の最新記事】
http://www.sendai-nikon.com/eizo/product/index.htm
ちなみに以前はF4も仙台ニコン歴代生産カメラに出ていたんですが、なぜか消されました・・・・。F4がトーホグの仙台生まれではマズいという政治的な理由があったんでしょう笑。