
豚バラ肉、白菜、人参、油揚げが材料で、調味液は、水に鶏ガラスープの素、醤油、お酒、砂糖を入れ混ぜておきます。
白菜は葉は手でちぎり、白い部分はそぎ切り、人参は薄めに切ります。豚肉と油揚げは食べやすい大きさに切ります。
豚バラ肉を炒め、白菜の白い部分と人参を追加、葉と油揚げを追加ししんなりするまで炒めます。調味液を追加し、水分が少なくなるまで煮詰め、最後にごま油をひとたらしして出来上がりです。
白菜を使うと水分多めで、炒め物と煮物の境界が曖昧になりますね。まあ、美味しければどちらでもいいのですが。
【写真>┴料理の最新記事】