2023年01月23日

二葉公園

二葉公園
品川区二葉4丁目にある二葉公園です。以前に紹介済みですが、子供用の車両が増殖していますね。種類も増えて、左奥の子供はショベルカーで遊んでいました。
不要になった乗り物を収集してこの公園の備品にしています。
以前の記事はこちら
posted by エダヤスオ | Comment(0) | TrackBack(0) | 写真>┴公園
2022年12月15日

台場浦公園(東品川)

台場浦公園(東品川)
品川区東品川1丁目にある品川区立台場浦公園です。かつてあった、品川台場のほぼ中央にあります。近くの台場小学校の校門近くに当時の石垣が再現してあります。小学校の敷地の一部と周辺道路の形で、当時の五角形の台場の跡がわかります。
ウミガメの遊具で、子供が喜びそうですね。周囲は人工芝風というかクッション素材になっています。
posted by エダヤスオ | Comment(0) | TrackBack(0) | 写真>┴公園
2022年11月19日

恵比寿南一公園

221119ebisuminami1.jpg
久しぶりに訪れたらずいぶん様変わりしていました。住所は渋谷区恵比寿南1丁目で、アメリカ橋のたもとの南側です。
カフェができていました。渋谷区のPark-PFI事業だそうですが、利用者がいなくてちょっと寂しい感じですね。以前はもっと人がいたように思いますが。
posted by エダヤスオ | Comment(0) | TrackBack(0) | 写真>┴公園
2022年10月15日

二本榎児童遊園(高輪)

二本榎児童遊園(高輪)
港区高輪1丁目にある二本榎児童遊園です。桜田通り(国道1号)の東側で、二本榎通りからだと西側の下の方になります。
後ろが高台で住宅に囲まれた窪地で少し圧迫感がありますね。しかも反対の西側に126m、35階建てのシティタワー高輪が建っているので、まさに囲まれている感じです。まあ、おかげで桜田通りの騒音が遮られて、静かな公園です。
児童遊園ですが子供の姿はあまり見ませんね。配達員の人が弁当を食べてたりします。近くに弁当屋があります。
posted by エダヤスオ | Comment(0) | TrackBack(0) | 写真>┴公園
2022年09月11日

こうなん星の公園(港南)

こうなん星の公園(港南)
港区港南1丁目、品川駅港南口側にある「こうなん星の公園」です。これを見て駐輪場と分かる人は少ないでしょうね。地下埋設型自動格納式駐輪場です。正確な名称は「港区立こうなん星の公園自転車駐車場」です。盗難や雨の心配がなくて月1800円は安いです。ここは1020台収容です。上が広々とした感じなのはいいですね。
もちろん、三輪やリカンベントはダメですし、通常の自転車でも大きさ形状に制限があります。
posted by エダヤスオ | Comment(0) | TrackBack(0) | 写真>┴公園
PageTop▲