2022年07月25日

エステート池上

エステート池上
大田区池上8丁目にある集合住宅です。東急池上線の南側です。薄い青色が印象的な建物ですが、特徴的なのは、ジグザグというかカクカク波型の手摺ですね。階段の庇は直線なので、かえって波型強調されています。
1990年竣工、35戸で、UR都市機構の賃貸住宅のようです。
2021年11月21日

郵政宿舎(上大崎)

郵政宿舎(上大崎)
品川区上大崎1丁目にある郵政宿舎です。こういう雰囲気の団地というのが少なくなりました。公務員宿舎ではなくなって、社宅になりました。関東病院の北側で高級住宅街ですね。住所は上大崎ですが、このあたりのマンションとかは、〇〇白金台とかの名称になっています。
この立っている道路の背中側は港区白金台2丁目で、区境の道路なのです。住宅が数軒建っていますが、その裏に豪邸があります。三島由紀夫の小説「宴のあと」の舞台となった「般若苑」という料亭の跡地に孫正義が白亜の大豪邸を建てています。見えないところの話が長くなったのでここまで。
タグ:区境
2021年07月18日

麻布ウィンテルビル(東麻布)

麻布ウィンテルビル(東麻布)
港区東麻布3丁目にある麻布ウィンテルビルで、環状3号線沿いにあります。旧麻布GTビルですね。通常、非常階段は目立たない裏の方につけますが、デザインのアクセントとして目立つ場所に設置する場合もあります。このビルの場合は、ビル本体より、非常階段の方がメカっぽくて目につくデザインですね。側面から見ている所為もありますけど。
賃貸オフィスビルで、1992年竣工、9階建て、麻布十番駅1分です。2階にカラオケボックスが入居しています。
2021年02月17日

ツインタワー(小山)

ツインタワー(小山)
武蔵小山の高層タワーマンションの2棟目が完成間近のようです。手前が2020年竣工の「パークシティ武蔵小山ザ タワー」で、41階建て約145m、624戸です。奥が、2021年6月竣工予定の「シティタワー武蔵小山」で、41階建て約145m、506戸です。
3本目も計画されていて、39階建て145mで、既存建築物解体除去が2023年着手、竣工予定が2028年です。最終的には計5本の予定だそうです。武蔵小杉みたいになるんですかねえ。
この写真は、26号線から見ています。左奥に武蔵小山駅の建物が見えています。
きょうは、午後からどんよりした雲に覆われていたのですが、夕方には、雲はそのままで、西から陽が射しました。
2020年12月14日

グッドオフィス品川ビル(北品川)

グッドオフィス品川ビル(北品川)
品川区北品川1丁目、旧東海道沿いにあるオフィスビルです。1968年竣工、10階建て、京急北品川駅3分です。
今年できた、シェアオフィスで、共有の会議室やラウンジがあります。元は病院でした。北品川病院から品川リハビリテーション病院と変更になっています。病院は北品川5丁目に移転したようです。
ビル自体は古い建物なので、平凡な感じですが、前にあるモニュメントがすごく目立っています。いろいろな形をした大きな花瓶が並んでいるような感じです。
PageTop▲